TOPへ
キシメギ埼山(きしめぎざきやま 114.5m)


2018/1/14 佐伯市米水津

登山口 〜 山頂   1時間30分
山頂 〜 登山口   1時間30分

 
寒波の襲来により暖かい県南へと逃げる。目指すは3度目の挑戦「キシメギ埼山」!

1回目は近くまで来て、新聞記事を忘れたのに気付き空の公園付近をウロウロ。車道から
見えるテープが見当たらず撤退。2回目は地形図まで準備するも、時間切れで登山口の
確認のみ。掲載から2年近くたってしまったが、また一つ宿題を終えた(ホッ・・・)

低山なれどアップダウンの多いコースで、時間の割には体力を消費した。登山口より山頂が
低いので、復路も上りが多く同じ時間を要した。しかし、途中のピークからの豊後水道の
眺めは素晴らしく、次のピークへの歩みの活力となった。

GPS図はこちら

 
県道501号から豊後くろしおラインへと右折。県道から3.3キロの米水津漁業用海岸局中継所が登山口。裏手から取付きます。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
215mピークを目指し、照葉樹の尾根道を進みます。 ピークのすぐ先のテープから右へと下ります。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
急斜面なので慎重に下ります。         10分で鞍部に下りつくと、テープは直進せずに、左下へと続き尾根に取付きます。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
鞍部から海を覗くと、後方には瀬平山が見えます。 尾根に上がると照葉樹の快適な尾根道です。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
しばらくすると裸木の道になります。木の名前は? 振り返るとアップダウンしながら低くなってきてます。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
登山口から50分のピークからは絶景。山頂の先の島は地黒島と沖黒島。右端は蒲江の仙崎山。足元は断崖です。
キシメギ埼山
   
横滑りしながら鞍部に下り、登り返して山頂から2つ手前のピーク。    さらに9分で山頂直前のピークです。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
鞍部に下ると空が見えます。登り返して三等三角点(宮野浦 114.50m)のある山頂。鞍部に戻ってお昼をいただきました。
キシメギ埼山 キシメギ埼山
   
山中はヤブツバキが多く、花はほぼ終わりでした。  下山後のKataさん手作りのぜんざいが美味しかった。
キシメギ埼山 キシメギ埼山