乙村岳(おとむらだけ・498.2m)
乙村岳西(おとむらだけにし・456m)

2009/1/12

登山口 〜 分岐尾根  15分
分岐尾根 〜 乙村岳山頂  15分
乙村岳山頂 〜 分岐尾根  10分
分岐尾根 〜 乙村岳西山頂  40分
乙村岳西山頂 〜 登山口  40分

難易度  ★★☆☆

寒いけど畑に行く用事があり併せて宇佐の乙村岳に行きました。
乙村岳は思ったより登りやすかったけど、乙村岳西への道は
テープもなく、案の定ヤブコギで傷だらけになりました。
でも近かったので短時間の楽しい冒険ができました(^_^)

saigyoさんから提供していただいたGPSデータ
です。橙色が乙村岳→西、赤色が西→分岐→
登山口(林の中は途切れています)登山口か
ら乙村岳のデータはありません。
院内の国道387号から県道664号に入り【鹿嵐
山第2登山口】から2.6キロの榎木橋を渡るとすぐ
に左へ上がって行く林道がありここが登山口
歩き始めてすぐ右に廃屋があります。
その少し先を左へと山に取り付きます。
しばらく歩くと墓地がありその右を上がります。
傾斜が増した杉林の先に尾根が見えてきます
登山口から15分で尾根に着きます。乙村岳西
との分岐(青)。乙村岳へは東(赤)へ進みます
少し下り鞍部へ。こんな所もあり踏み跡は弱い
のですがテープがしっかり付いています。
登り返しは急登と落ち葉でよく滑ります(>_<)
分岐から15分で三等三角点(上平)のある山頂
落葉した木々に囲まれた山頂から南東には
仙岩山。南(右側)には鹿嵐山が見えました。
分岐尾根まで戻り西を目指します。少しのヤブ
コギの後、視界が開け乙村岳西が見えます。
鞍部へと下ると踏み跡らしき道もありますが、カ
ヤと低い木が覆いかぶさり歩きにくい。分岐か
ら15分でやっと桧林に到着。
林を抜けすぐに尾根の踏み跡をたどりますが倒
木と自然林とイバラから行く手をはばまれます。
やっと山頂の肩に着きホッと。山頂広場の西の
端の456m地点が山頂のようです。周辺を探し
ましたが標識は見当たりませんでした。

戻る