TOPへ
吉備山(きびやま 255.4m)

2016/4/22
2016/4/26

駐車地 〜  登山口  10分
登山口 〜 山頂   35分 
山頂 〜 登山口   25分 


 
余震が続くので、朝見神社に地震終息のお願いをしようと出かけた。ついでに神社の裏にある
吉備山を目指した。が、すぐに道が分からなくなり撤退。志高方面に40分程歩いてみた。

その後、sanjinさんが登って軌跡図を送ってくれたにもかかわらず、4日後のリベンジでは同じ
場所で方向を失い尾根に上がってしまった。 そーとーな方向音痴だ(≧∇≦)

山頂からの眺望は無いが、山頂の先にメンヒルがあるとsanjinさんが教えてくれたので見学。
立石山(別府)のメンヒルより小さいし(5/3訂正)、もちろん立石山(塚原)のそれよりも小さい。
ここは信仰の山だったらしいので、あっても不思議はない。復路は一般的な谷コースで下った。

下山後、尾根コースの取付きらしき場所から尾根に上がったら祠があった。祠の後ろの尾根を
登れば、往路でテープがあった尾根コースに合流するようだ。尾根道は少々荒れてはいるが、
古いテープがあり、昔はこちらを通っていたのかもしれない。

GPS図はこちら

 
朝見神社の鳥居が倒壊の危険。水汲み場は立入禁止! 地震終息のお願いをしました。
吉備山 吉備山
   
神社からさらに奥に進むこと0.6キロで変則五差路。志高方面へ向かいます。途中、別府の街と別府湾が見えます。
吉備山 吉備山
   
五差路から10分で小さな看板のある登山口。すぐの石道を右へ進み、2分で祠があるが、この先のテープが無く撤退した。
吉備山 吉備山
   
登山口から舗装道を14分進むと、六枚屏風の主峰が見え、そちらに向かう道もあります。さらに進むと高崎山が見えます。
吉備山 吉備山
   
アマドコロが咲いていました。志高までは2時間だそうですが、KDDIの基地局まで歩いて引き返しました。
吉備山 吉備山
   
   
2016/4/26 再挑戦  
             一般的な谷コース↓              マニアックな尾根コース↓
   
登山口からすぐに右上へと石道を上がります。 登山口から少し手前のカーブまで戻ります。
吉備山 吉備山
   
2分で祠があり、蔓をかわしながら直進します。  カーブの所にあるかすかな踏み跡から取付きます。
吉備山 吉備山
   
石は少なくなりますが、倒木があり通りにくいです。 アオキが茂って歩きにくい所もあるが立派な道です。
吉備山 吉備山
   
立派な石垣がありますが、何のためでしょう? 6分で尾根に上がり着き、祠があります。
吉備山 吉備山
   
石や倒木がなくなり、歩きやすくなります。 祠から尾根を登れば踏み跡も現れます。
吉備山 吉備山
   
南の鞍部から山頂に向かって上がります。 尾根道には「山」石柱があります。
吉備山 吉備山
   
最後の登りは急傾斜です。 古いですが赤テープがけっこう付いています。
吉備山 吉備山
   
傾斜が緩やかになると山頂はすぐです。  山頂がみえてきました。 
吉備山 吉備山
   
三等三角点(吉備山 255.m)のある山頂です。 北側から山頂にでてきました。
吉備山 吉備山
   
                     三角点から北東に進むとメンヒルがあります。
吉備山

戻る