TOPへ
扇平山(おうぎひらやま 351m)

2014/1/5

登山口 〜  峠経由 〜 山頂  40分
登山口 〜 山頂   35分くらい 
山頂 〜 登山口   35分

 
本城から下山し、昨年12月に新聞で紹介された扇平山に早速行きました。

往路は資料を参考にして峠を経由して登ったが、復路は途中で違う作業道に入ってしまい、峠を
経由せずに登山口に下りついた。なので、2つが合流するまで両方を紹介します。それと、途中の
高圧鉄塔までは、県道205号(トギシ山登山口近く)からの点検路が延びているようです。

ここは本城ほどのヤブコギではありませんが、草木が茂る頃はけっこう大変だと思います。山頂
からの展望はありませんが、途中からは県南の山々が見えました。

GPS図はこちら

  
県道217号から県道205号に入り、2.1キロで「六ケ迫鉱泉」。
さらに2.2キロで左に駐車。(工事中のトンネル手前)
右側に舗装道があり、ここが登山口。
扇平山 扇平山
   
   
 峠を経由  峠を経由しない(時間は下山時)
 ↓   ↓
登山口から5分の峠を右へ。奥は横岩山登山口。
登山口から2分の分岐を右へ。
扇平山 扇平山
   
峠から3分の分岐は直進です。未舗装になります。 分岐から4分で未舗装になります。
扇平山 扇平山
   
歩きやすい作業道は、一部下る所もあります。 未舗装道を2分で道にカヤが現れます。
扇平山 扇平山
   
やがて作業道にカヤが現れはじめ、広い道は消滅します。 2分で右側がひらけ、臼杵や津久見の山々が見えます。
扇平山 扇平山
   
テープに従って踏み跡をたどります。 1分で左と同じ地点です。この近くで合流するようです。
扇平山 扇平山
   
峠から13分の植林帯で、左上方へと進みます。 急傾斜をあえぎながら登ります(写真は下山時)
扇平山 扇平山
   
あえぐこと7分で山頂稜線に着きます。右へ進みます。 3分進んだT字を左へ。右には高圧鉄塔が有ります。
扇平山 扇平山
   
鉄塔の下から続く『小佐井分岐線』の点検路を進みます。 1分で左に取り付きます。テープが有ります。
扇平山 扇平山
   
ほぼヤブコギ状の中、テープをたどると『県造林公社』の石柱があり右方向へ。2分で山頂台地に上がりつきます。
扇平山 扇平山
   
石柱から4分で351mの山頂です。展望はありません。 温泉は『鷺来(ろく)ケ迫温泉 俵屋旅館』500円
扇平山 扇平山

戻る